7/6と7/7の二日間、宮城県の東松島を訪れてきました。 初日は、写真家の大西暢夫さんと、「タネマキドリ」で一緒に活動している星川さんと 仙台駅で合流し、津波の被害の大きかった沿岸域を目指しました。 大西さんの案内で、ま… もっと読む »
産地訪問
宮城・東松島へ行ってきます。
こんにちは。 今日の東京は、この夏一番の暑さとなりましたね。 涼しくなる夕方の時間が、待ち遠しい季節となりました。 さて、今週の金曜日(7/6)はカゴアミドリは臨時休業させていただきまして、 宮城県の津波による被災地に足… もっと読む »
東北かご紀行 その2 ―宮古で竹取―
今日は、岩手県の宮古で、竹の伐り出し作業を見せてもらったときのことを 書きたいと思います。 師匠は、「横田かご」の作り手のおじいちゃん。 いつも伐り出しをしている3、4ヶ所の中で、 一番足場がよいという、明るい竹藪に連れ… もっと読む »
東北かご紀行 その1 ―青森 弘前―
皆さん、こんにちは。朝子です。 先週はお休みをいただき、1週間かけて東北のかご産地をめぐってきました。 青森、秋田、岩手をまわって、かごが生まれる現場を訊ね、 職人さんならではのお話もたくさん聞くことができました。 そん… もっと読む »
またたび 米研ぎざる編み体験
さて、その翌日。 今日は、またたびの米研ぎざるを習いに行きます。 お世話になるのは、昨秋に一緒にまたたびを取りに連れて行ってもらった「師匠」です。 日ごろ、またたびざるの製作をお願いする立場として、「材料の採取」「材料の… もっと読む »