『蒜山のがま細工 展』がはじまりました。 岡山県・蒜山高原に伝わるヒメガマのかごづくりに光をあてた、当店初の企画です。 「蒜山がま細工生産振興会」さんにとっても初個展となる今回。 定番の手提げかご(4サイズ)に加え、企… もっと読む »
2021年3月
『蒜山のがま細工 展』
3月16日(火) – 28日(日) ※22日 (月) 休み 600年の伝統をもつ、岡山・蒜山高原のがま細工は、 軽くて丈夫。 素材となる「ひめがま」そのものの うつくしい光沢が一番の特徴です。 百日雪の下とよ… もっと読む »
ダーラナの今。 買えなかったダーラヘストと地産地消。
記事と写真:オオロラノート instagram > @aurora.note 去年から続く新型コロナウィルスの世界的流行により、スウェーデンでもいろいろな分野で影響が出ています。特に観光業への打撃は甚大なものがあると… もっと読む »
ダーラナ地方のマーケット【ビョルンさんのかご②】
スポンコリのかご職人 ビョルン・マヨーシュさんのこと ② 記事と写真:オオロラノート instagram > @aurora.note ビョルンさんは、松の木のスポンコリのほか、柳や白樺、ナナカマドなどの木から、バタ… もっと読む »
ダーラナ地方のマーケット【 ビョルンさんのかご① 】
スポンコリのかご職人 ビョルン・マヨーシュさんのこと ① 記事と写真:オオロラノート instagram > @aurora.note 【ビョルンさんプロフィール】 スウェーデン北の街・ウーメオに住んでいた時にスポン… もっと読む »