8月2日から国立店で開催する『沖縄のかご展』にあわせ、国立&松本の両店にて民具づくりのワークショップを開催いたします 。 製作するのは、クバ(和名:ビロウ)の葉を使った伝統的な民具「ウブル」。 講師をお願いするのは、日本… もっと読む »
投稿者: kagoya.vo.wp
【イベント】気候変動の勉強会(国立6/26, 松本7/21)のおしらせ
企画展『とけゆく氷原のうた-イヌイットの壁かけとホワイトナイト・マーケット-』の開催にあわせ、北極圏に暮らす人々も大きな影響を受けている気候変動に関する勉強会を開催します。 全国各地で勉強会を開催している市原壮一郎さん・… もっと読む »
07.15 – 07.25『とけゆく氷原のうた』 -イヌイットの壁かけと ホワイトナイト・マーケット-(国立店/松本店)
国立店 6月21日(火) – 7月3日(日) 松本店 7月15日(金) – 7月25日(月) 太陽が沈まなくなった春 ガラスのような水面が 朝の海にゆらめいていた ああ 幸せな日々だった 鳥たちと… もっと読む »
07.08 – 07.10『SOLOLA アフリカのかご展』(国立店)
西アフリカの布と手仕事を紹介している SOLOLA @solola.africa さんによる POP UP STOREを開催します。 「SOLOLA」はリンガラ語で「話し合う」と いう意味。その土地で育まれた 伝統的な染… もっと読む »
『SOLOLA アフリカのかご展』7/8-10 国立店 pop up
西アフリカの布と手仕事を紹介している SOLOLA さんによるPOP UP STOREを開催します。 「SOLOLA」はリンガラ語で「話し合う」という意味。その土地で育まれた伝統的な染色やものづくりの文化を大切にしながら… もっと読む »






