皆さまこんにちは。朝子です。 この週末は、奥会津を中心に昭和村まで足を延ばしてきました。 奥会津は、自然がとても豊かで編み組が盛んな土地。 いつも訪れるたびに、新たな発見や出会いがあります。 … もっと読む »
投稿者: kagoya.vo.wp
かごのある暮らし ―ザンジバル編―
皆さま、こんにちは。朝子です。 今日は、ひさびさに「かごのある暮らし」シリーズをお届けします! 皆さまからお寄せいただいた様々なかごの写真を紹介するコーナーです。 今日はアフリカ滞在中の友人、Tさんから寄せられた 「ザン… もっと読む »
「あおぞらガーデン」に参加しました
おはようございます、朝子です。 昨日は、地元立川の駅ビル、ルミネで開催されている「あおぞらガーデン」という イベントに参加してきました! 立川ルミネの30周年を記念して、屋上の庭園で開かれている マーケットあり、ブックカ… もっと読む »
【秋の東北旅6】 旅の終わり
今日は旅の最終日。 青森から、鈴竹細工の産地である二戸を経由し、再び盛岡へ戻ってきました。 昨晩の宿は、「熊ヶ井旅館」。 盛岡の中心地といえども、数少なくなってしまった昔ながらの旅館です。 蔵造りで民藝調の佇まいで、とて… もっと読む »
【秋の東北旅5】 青森・岩木山へ(りんご籠)
さて、翌日は岩木山麓へ向かいます。 この地では、あけび細工に加え、りんごの収穫かごとして発展してきた 根曲竹細工も、青森県を代表する伝統工芸品として知られています。 今日はその第一人者でおられる、三上さんを訪ねます。 今… もっと読む »