カゴアミドリ

よみもの

すず竹細工 橋本晶子さんの仕事

「北東北の手仕事 二人展」も残り半分の会期となりました。 きょうは、岩手よりご参加いただいている すず竹細工の 橋本晶子さんについて紹介したいと思います。 橋本さんの道具入れかご 岩手の盛岡市で暮らしている橋本晶子さんが… もっと読む »

lite 黒田美里さんの仕事

3月22日より引き続き「北東北の手仕事 二人展」を開催中です。 今日は、青森にて「lite(リーテ)」として活動している黒田美里さんの ご紹介をしたいと思います。 liteが手掛ける布製品には、かわいらしい花や蝶、青森ヒ… もっと読む »

里山再生事業『技術|gijutsu』のこと

現在開催中の、山形・玉庭地区の里山再生事業『技術|gijutsu』 の展示会も、残すところ4日となりました。 玉庭の藁を使った鍋敷と落合恵さんのコーヒー缶。 1階のfoodmoodさんでは、落合さんの個展 『東アルプス山… もっと読む »

吉田佳道さんの「ささなみかご」

「つかいやすいものをていねいにつくりたい」とおだやかに話す 『竹の工芸 よしだ』の吉田佳道さん。やさしい笑顔がとても印象的な、長野・安曇野の竹工芸家です。 吉田さんが竹細工の道に進もうと決めたのは、20代の半ばのころ。 … もっと読む »

氷見に伝わる三尾の「そうけ」

昨年の12月、富山県氷見市三尾に伝わる「そうけ」の産地を訪ねました。 能登半島の付け根に位置する氷見市。 山間部の棚田からは、日本海を見下ろすことができ、 浜辺からは、海を挟んだ先に白い雪に覆われた 北アルプスの立山連峰… もっと読む »

過去記事