リュウゼツラン、アガベの名でも知られる熱帯植物「サイザル」。 その大きな葉っぱからとれる繊維を撚って、手作業だけで編み上げるサイザルバスケットは、ケニア南部マチャコス地方の女性たちの手仕事として受け継がれています。 暑く… もっと読む »
投稿者: kagoya.vo.wp
ケニアのかご産地を訪ねて「サイザルバスケット」(1)
今回のケニア旅の一番の目的は、当店のオープン当初からずっと届けてもらってている「サイザルバスケット」の産地を訪ねることです。 日本にはないこのかごが、どんな場所で、どんな暮らしの中で作られているのか。そしていつもケニアの… もっと読む »
ケニアのかご産地を訪ねて「ナニュキの手紡ぎウール」
ケニアの手仕事を扱っている enplus (オンプリュ) さんの、秋冬の定番のひとつ、手紡ぎウールのバッグ。もこもことした感触がなんとも心地よくて、当店にも毎年届けていただいています。 熱帯のケニアで、ウール製品がいった… もっと読む »
11.28 – 12.09『ブロールさんの白樺かごと冬のオーナメント 展』
スウェーデン在住のブロールさんは、北国の暮らしに息づいてきた 「白樺樹皮のかご」を手掛ける職人です。今回の展示では、日常使いの食卓のかご、収納のかご、おでかけのかごに加えて、クリスマスを彩るアドヴェントスターやオーナメン… もっと読む »
11.24 – 11.25『かごイチ vol.11』 – Down to Earth アーミッシュのかご –
Down to Earthの山中麻葉さんを お招きし、アーミッシュのかごや生活用品を販売いただきます。 ◎ 出店者:Down to Earth 山中麻葉(やまなか まは)さん ◎ 会期:11月24日・25日(土・日)10… もっと読む »