『沖縄のかご展』
8月15日(木) –26日(月)
11:00-17:00
火水 定休
沖縄本島、そして八重山の島々に伝わる暮らしのかごを集めた『沖縄のかご展』を今年も開催します。
豊かな自然と、島ごとにはぐくまれてきたかごづくりの文化。
ホウライチク、ゲットウ、アダン、ビロウ、シダなど、さまざまな植物をうまく利用してきた先人たちの知恵と技に目を奪われます。
市場で買った食品を頭にのせてはこんだ「バーキ」や、お弁当入れの「アンツク」、種を保存する蓋付かご「ガイジンナー」、芭蕉の糸績みに使われた「ユーナラ」など、人々の暮らしを映し出したかごたち。
島々で受け継がれてきたかごづくりを通じて、沖縄の風を感じていただけたらと思います。
8月20日(火)、21日(水)の2日間は、大里商店・徳光修子さんによるワークショップも開催いたします。
『月桃の民具 ワークショップ』
a) コースター
8/20(火) 9:30‐12:30(参加費:4,000円)
約10cm程度のコースター(小さな鍋敷き)
持ち物:ハサミ、定規
b) 瓶玉編み
8/20(火) 14:00‐17:00 (参加費:5,000円)
直径 約10cm。瓶玉付き。
持ち物:特にありません
c) 月桃のかご
8/21(水) 10:00‐17:00 (参加費:9,000円)
参考サイズ: 約27×11cm、高さ 約4-5cm 程度
持ち物:ハサミ、定規
休憩1時間含む。昼食をご持参ください。
◆定員:各回6名(要予約)
◆講師:大里売店 徳光修子さん https://www.instagram.com/ozatoishigaki/
◆お支払い:当日現金にてお願いいたします
◆対象:中学生以上。初心者の方向けの内容です。
◆お申し込み(ご質問)は、メールにて。
タイトルを【月桃の民具WS】として、以下をコピー&ご記入の上、info@kagoami.com 宛てにお申込みください。
――――――――――――――――――
1)ご希望のコース
a) 20日(火) コースター 9:30-12:30(参加費:4,000円)※受付終了しました
b) 20日(火) 瓶玉編み 14:00-17:00 (参加費:5,000円)
c) 21日(水) 月桃のかご 10:00-17:00 (参加費:9,000円)
2)お名前(一名づつの受付となります。参加ご本人様によるお申し込みをおねがいいたします)
3)携帯電話番号
――――――――――――――――――
a) 月桃のコースター
b) 月桃の瓶玉編み
c) 月桃のかご(カトラリートレイ)
〇 徳光修子さんプロフィール
1960年生まれ。大阪出身。
2003年頃より、沖縄・石垣島「やちむん館」に在勤しながら 白保のおじいやおばあから民具作りを習う。
2020年 「やちむん館」を退職。
2021年 「大里売店」開業。石垣島・大里部落内に民具の他に食品や日用品を販売しながら、ワークショップを開催。
2024年3月 石垣島から、大阪に拠点を移す。
2024年6月 大阪市大正区にシェアアトリエ「ヨリドコ大正メイキン」にて、大里売店として民具の製作やワークショップを再開。