『二風谷の手仕事 展』 つづいては、貝澤美和子さんの手掛ける「サラニプ」についてご説明します。 「サラニプ」とは、オヒョウ(ハルニレの木)の樹皮を割いて糸を取り出し、縄ひものような状態にしてから、独自の織り機のような道具… もっと読む »
よみもの
貝澤太一さんの「木彫り」のこと。
現在開催中の「二風谷の手仕事 展」では、貝澤太一さんによる木彫りの製品も多数ご覧いただけます。 太一さんは、1970年生まれ。大学を卒業後は、アイヌ文化の研究施設に16年間勤務し、特にアイヌの人々の植物利用についての専門… もっと読む »
秋田の太平箕 春の材料採り(フジ)
続いて、フジの採取のために里山へ移動しました。 まずはじめに必要となるのは、山主さんの許可。 田口さんは、フジのある近くの集落で農作業をしていた方に声をかけ、 その土地を誰が所有しているのか、おしゃべりしながら聞きだして… もっと読む »
秋田の太平箕 春の材料採り(イタヤカエデ)
しなやかな弾力をもち、白い木肌が美しい「太平箕(おいだらみ)」。 5月上旬、この太平箕の職人である秋田市の田口召平さんを訪ね、箕の材料採取に同行させてもらいました。 「かご」の場合、素材となる植物は1、2種類であることが… もっと読む »
保育園にお邪魔してきました!
先日は、ご近所の保育園におじゃましてきました。 こちらの園では、幼いうちからできるだけ天然素材の道具に触れてほしい!との考えから、これまでも色々な種類のかごを取り入れていただいていました。 こどもたちの文房具入れや、遊び… もっと読む »