あけましておめでとうございます。本日より新年の営業をスタートしました! 今年は、トークイベントや写真展・上映会など、多くのイベント開催を予定しています。かごの生み出される土地土地の魅力を、より一層お伝えできるような一年に… もっと読む »
NEWS
「中川原家の仕事」 トークイベント(12/28 受付を終了しました)
続いて、「中川原家の仕事 展」 の一環として開催するトークイベントの お知らせです。 あけび細工の第一人者として知られる中川原信一さん。 自然と向き合い、長く積み重ねてきたあけびの仕事について、 ご本人の目線からじっくり… もっと読む »
「中川原家の仕事展」 開催のお知らせ
2017年 はじめとなる企画展は、秋田のあけび細工職人 中川原信一さんご夫妻の仕事をテーマとしたイベントを開催します。 秋田・奥羽山脈の豊かな自然にはぐくまれたあけび蔓を採取し、 材料の一本一本と対話をしながら、50年に… もっと読む »
富山・氷見の国重要無形文化財 「藤箕」のこれから
「箕」とは、穀物をあおりふるって、中に混じった殻やごみをふるいわけるもの。 かつては様々な素材を使った独自の箕づくりが日本各地で行われていましたが、 農具としての需要の低下とともに急速に姿を消していきました。 この数日間… もっと読む »
【かごイチ vol.3】 1/7・/8 (土・日)は、「伍竹庵」さんに出店いただきます!
新年・2017年のはじめの『かごイチ』 Vol.3は、 栃木県茂木町の里山に工房「伍竹庵」を構える、 五月女大介さんにお越しいただきます。 ゲスト: 伍竹庵 五月女 大介さんDate: 2017年… もっと読む »