竹工芸作家の田中瑞波さんを講師にお迎えし、針山を編むワークショップを開催します。 田中さんは、長野県下伊那郡のご出身。学生時代は、京都で竹工芸について学んだ後、竹細工を扱う会社に勤務。その後、南米・ベネズエラに青年海外協… もっと読む »
投稿者: kagoya.vo.wp
【松本店】Bror ネーベルスロイド 展 終了しました
12月26日(月)をもちまして、国立店と松本店を巡回した「Bror ネーベルスロイド」展が終了いたしました。 松本店では初の開催でしたが、たくさんのみなさまにお運びいただきありがとうございました。 会期中にご来店のお客さ… もっと読む »
webショップ入荷情報(12/23)
青森・弘前のあけび細工 「こだし編み」の手提げかご。 青森・弘前で70年近い歴史をもつ宮本工芸さんより、みつばあけびの手提げかごが入荷しました。 東北地方では、かごのことを「こだし(小出し)」と呼ぶ地域があったそう。 腰… もっと読む »
11.18 – 11.28『ポーランド ヤノフ村の織物 展』(国立店/松本店)
ポーランド東北部の小さな村 ヤノフに 18世紀から伝わる伝統的な手織物の 展示会を開催いたします。 村の女性たちが自ら紡ぎ、染め、 織る織物には、古くから伝わる古典模様や、 ポーランドの農村の風景が織り出されて います。… もっと読む »
【ワークショップ】ラトビア/ テュタンさんの来日企画(国立)
ラトビアの首都・リガのかご工房「Pinumu Pasaule」のテュタンご夫妻によるワークショップを開催いたします。 お二人が国立の店舗に来てくれるのは今回で2回目。4年ぶりに来日するお二人を迎えて、ヤナギのかごを編むワ… もっと読む »







