カゴアミドリ

企画展

2019
               

05.08 – 05.26『en plus ケニアのかごを巡る旅 展』

会期:5月8日(水)-26日(日)
☆ご好評につき、会期が1週間延長となりました!☆

今年も、en plusの色とりどりのサイザルバスケットが届きます!

ケニアの女性たちの手によるサイザルバッグを中心に、あたたかみある
手仕事を日本に届けている en plus (オンプリュ) の中島志保さん。

2018年秋、ケニアの作り手さんたちを訪ねる中島さんの旅に同行して
一番印象的だったのは、電気や水道のない小さな村で、かごづくりを生活の
糧としている女性たちの明るさとたくましさでした。

日本とは異なる時間の流れのなかで、母から娘へと受けつがれるかごづくりの
伝統。時間をかけて作りだされた一つ一つの製品から、ケニアの空気を感じて
いただけたらと思います。

会期中は、豊富なデザイン、色、サイズを取りそろえたサイザルバスケットと
ともに、伝統布の「カンガ」や、オリーブの木の木工品、アフリカ各地のかごも
並びます。ぜひお運びください。

◇中島志保さん トークイベント◇  

サイザルバスケットの産地として知られるマチャコス地方の村々や、ウール製品を
手掛ける工房を訪問した旅の様子を紹介。また、ケニアと日本をつなぐオンプリュ
中島さんの現地でのお仕事の様子など、スライドを交えつつ伺います。

日 時:5月11日(土) 18:00-19:00 (終了しました)

               

04.17 – 04.28 渡部萌『編間 -あみのま- 展』

会期:4月17日(水)-28日(日)

「あけび蔓と胡桃樹皮を編んだ作品を販売いたします。
春から夏にかけて生い茂り、秋から冬にかけて枯れていく、
植物の営みの中に分け入って樹皮と蔓を採集しています。

樹皮を剥がし、蔓を手繰り寄せ、それらを採るとき、
とてもしなやかで周囲の植物と密接で、まるで山の一部を
はぎとっているような生々しい感じがあります。

そのときの素材の姿はとても魅力的なので、採集したときの
その空気をまとったかごを編んでいます。

手にとっていただいた方の生活に、山の景色がしのびこめたら
嬉しいです。」

【渡部萌 プロフィール】
東京生まれ。4年間住んでいた山形にて、身の周りの植物を素材にした
ものづくりに出会う。素材採集は東北を拠点にしている。

在店日:4/20(土)/21(日)、/27(土)/28(日)

               

04.08–『第2回 海洋ゴミの勉強会』JEAN 小島あずささんトークイベント

ご好評につき、第2回目を開催いたします!

日時:2019年 4月8日(月) 13:00-15:00

海洋ゴミ&マイクロプラスチック、いったいどうなっているの?

プラスチック容器ごみの一人当たりの廃棄量が、世界2番目という
わたしたち日本人の暮らし。
現在の日本、そして世界の海で起こっている海洋ゴミについて現状を知り、
今できることを考えるための勉強会を企画しました。

1990年より、海のごみ問題を解決するために活動している非営利の
環境NGO「JEAN」の事務局長・小島あずささんをお招きしたトークイベントを
開催いたします。

いますぐにプラスチック製品を使わない生活はできないけれど、
きれいな海を残していくために必要なこと。まずは、今できることから
実践していきたいと思います。
ぜひご参加ください。

日 時:4月8日(月) 13:00~15:00 (終了しました)
参加費:1,000円(代金はすべてJEANへの寄付といたします)
定 員:20名(要予約)
講 師:小島あずさ さん
イベントページ:https://bit.ly/2C3azfy

               

03.26– ミスミノリコさんの『はじめてのダーニング』ワークショップ

ミスミノリコさんは、お店のディスプレイや、店内撮影時のスタイリングなどなど、
当店がとてもお世話になっている方のお一人。2017年に『繕う暮らし -ダーニングで
衣類をもっと素敵に-」、2018年には『繕う愉しみ』の書籍を続けて出版、その他多くの
メディアにも登場され、愛用の衣類を長く使うためのコツをみなさんに伝授しています。

このたび、当店で二回目となる「お繕い」のワークショップを開催いただく
こととなりました!

~ ミスミノリコさんより ~

気に入っていたのに穴の空いてしまった靴下。うっかり虫に食われてしまった
セーター。ショックな出来事もお繕いの方法を知ればラッキー!と思えるかもしれません。
隠すだけでなく、愛しい「しるし」となるようなお繕いをしてみませんか?
当日はダーニングマッシュルームとパンチングニードルを使用したお繕いをご紹介いたします。
針と糸を手に楽しい時間を過ごしましょう。

開催日時: 2019年3月26日(火) (終了しました)

【ミスミノリコさん プロフィール】
ディスプレイデザイナー/暮らしの装飾家。店舗のディスプレイや雑誌、書籍の
スタイリングなどで幅広く活躍する一方でふだんの暮らしに取り入れられる、
デコレーションアイデアや手作りの楽しさを発信している。著書として
『繕う暮らし』、『小さな暮らしのおすそわけ』、『繕う愉しみ』(主婦と生活社)がある。
また、ダーニングマッシュルームをはじめとした繕いワークショップも各地で
開催している。

○ HP www.room504.jp
○ instagram @min_msmi

               

03.06 – 03.17『わら細工たくぼの仕事 展』

日本神話のふるさと・宮崎県高千穂郷は、古くからしめ縄づくりが盛んな土地。
丹精こめた仕事で、地元でたいへん頼りにされている「わら細工たくぼ」の
縁起物のわら飾りが、今年も一同に揃います。

家内安全を願う「祝結び」、良縁を祈る「縁結び」、力強さを表現した「横綱結び」。
長寿や福を招く、鶴、亀、酉など、どこかかわいらしい動物たち。
どれも通年で楽しめる縁起物のわら細工です。

わら細工たくぼの仕事は、棚田でのお米作りから。
家業を継ぐ三代目・甲斐陽一郎さんとそのご家族、ご近所のおじさんおばさん、
そして神奈川から移住し職人を目指す山木さんの9人が力をあわせ、
昔と変わらぬやり方でわら細工を手掛けています。

会期:2019年 3月6日(水)‐17日(日) 10:30-17:00 (3/11,12休)

・トークイベント:    3月9日(土) 18時~
・甲斐陽一郎さん在店日: 3月9日(土) 13時~
・ワークショップ:    3月11日(月)、12日(火)  縁起物のわら飾りづくり