[宅急便コンパクト適用品]



ラオス 葛 メッシュバッグ

ラオス北部の山岳地帯でつくられている、「葛」(クズ)の繊維を
編んだかごです。

かろやかなのに、おどろくほどの強度をそなえたメッシュ状のバッグ。
手に提げても、肩に掛けても使いやすい、程よい長さの
ワンハンドルのシリーズです。

葛のつるからとりだした繊維を長いひもにし、棒針をつかって
編みあげていきます。その技法は、ラオス北部に暮らしてきた
カム族の女性たちに受け継がれてきました。

レースにも似た繊細な雰囲気。独特のツヤと透け感が魅力です。

こちらは染色を行っていない、天然色の一点です。







持ち手部分は、専用の小さな織り機で織りあげていきます。
両端の三つ編み仕上げがポイントです。

軽くて丈夫、肌ざわりもよい葛のかご。
その強さの理由は、葛の繊維がとても強靭であるのに加えて、
伝統の「漁網」づくりの技がベースとなっているところにあります。

現地の人たちの日々の暮らしからうまれた、頼れる素材です。



東南アジア、インドシナ半島のまん中に位置するラオスは、
原生林の中を大きく蛇行するメコン川とともに、ゆったりとした
時間の流れる、森の国。

人口650万人ほどのちいさな国の中に、50ちかくもの民族が
それぞれの文化を保ちつつ暮らしています。
カム族は、ラオス三大民族のひとつ。主に北部の山岳地帯で、
昔ながらの生活を営んでいる人びとです。

町から遠く離れ、交通も不便なこの地ゆえに、独自の豊かな文化が
今も保たれています。


[宅急便コンパクトでお届けします]
本品は、ヤマト運輸「宅急便コンパクト」にてお届けいたします。

※単体でのご注文の場合。複数点の場合、通常送料適用となる
 場合がございます。
※商品を折りたたんだ状態でのお届けとなります。ギフト等で
 折りたたみをご希望されない方はご注文時にコメントをご記入ください。


ラオス 葛 トート

価格: ¥6,000 (税込 ¥6,600)
数量:

返品について

材質 クズ(葛)、泥染
サイズ 上部横幅 約26-29cm
底横幅 約33-35cm
高さ 約31-33cm (+持ち手全長 約40cm)
生産国 ラオス
簡易ギフト対応 承ります。 簡易ギフト対応について
 

ご購入の前にご一読ください

  • 本製品は天然の植物を利用した手作りの製品です。撚りむらや染色むら、細かな繊維のほつれ飛び出しなどが見られる場合がございます。天然素材製品の風合いとしてご理解ください。
  • 比較的個体差ある製品となります。お届けする製品の色合い、サイズ、形には一点一点多少の差がございます。写真や寸法は目安とお考えください。
  • 風通しのよい場所で、乾燥した状態で保管してください。

お客様の声

森のくまさん様 投稿日:2020年08月22日
おすすめ度:
とても、軽やかで、驚くほど丈夫です。
トートそのものの形を主張せず、入れるものの形状に馴染んで膨らんだり、すっと軽やかになったり…不思議なトートバッグです。
お出かけ先で、つい買い物してしまい、エコバック忘れちゃったけど…あらあら、まだ入る!という感じです。
その割に形が見苦しくなく、肩にかけるとすっとなじみます。ワンショルダーの持ち手の編み込みがとても可愛くて幅もあるので肩にかけても食い込みません。
夏だけじゃなくて、秋にもインバッグを工夫して持ち続けられそうですね!大切に使います。
ぱらりん様 投稿日:2020年08月22日
おすすめ度:
丁寧編んであるステキなバッグです。夏の間は、家の目につく場所に吊り下げて眺めているだけで涼しげです。
実際に使用していると、「そのバッグいいね!持ち手も編み方もかわいい!」と、とても好評でした。
花布鳥様 投稿日:2020年07月16日
おすすめ度:
注文してすぐに届きました。写真で見るより繊細で美しい葛のトートでした。たくさん入れて大丈夫かなと心配でしたが丈夫でびっくりしました。素敵な手仕事のトートです。