イタヤカエデの若木をていねいに削って編み上げる、 秋田県角館の「イタヤ細工」の手提げかごです。
底のサイズ 約22x10センチと、小ぶりに仕上げた一品。 ちょっとしたお出かけに よそゆき感を添えてくれる、かわいらしい シルエットです。
イタヤの弁当かごがすっぽり収まるサイズ感です。
しっかりと丈夫に取り付けられた持ち手。芯は針金で補強しています。
持ち歩かない日は、いつも手元に置いておきたいものをまとめる コンパクトな収納道具として。 お花やグリーンとの組み合わせも魅力的です。
<角館のイタヤ細工>
歴史ある武家屋敷が立ち並び、東北の小京都と呼ばれる角館。
樺細工が高級な工芸品として発達した一方、農家の間ではこのイタヤカエデを使ったかごが、素朴な暮らしの道具として伝わってきました。
竹製品やつる細工が多い日本のかごの中では珍しく、樹木の割材を使っているのも特徴の一つ。
良質な木を慎重に選び、丸太を割るところから作業ははじまります。
幅を一定に揃えたら、年輪に沿って一枚一枚はがし、さらに厚みや幅を整えて、ようやく一本の薄いテープ状のひごが完成します。
温かみと清潔感の漂う白い木肌は、和・洋を問わずよく馴染みます。
色は、白からつややかなあめ色へと、時間をかけて変化していきます。日々の暮らしとともに馴染んでいく行程も、どうぞお楽しみください。
- 天然の木材を利用した手作りの製品です。色むらや小さな割れ欠け、ささくれ等が見られる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
- 持ち手部は、構造上、芯材がわずかに見える箇所がございます。
- 製品の色合いやサイズは一点一点少しづつ異なります。写真の色や表示サイズは目安とお考えください。また経年変化により、徐々に茶色へと変化していきます。
- 風通しのよい場所で、乾燥した状態で使用・保管してください。