沖縄本島、今帰仁(なきじん)村に伝わる「わらびかご」です。

この地域で「わらび」と呼ばれるのは、シダ植物の一種
「コシダ」のこと。
毎年伸びるシダの柄を利用した、昔ながらのかごです。

赤銅色の独特のツヤがあり、ストローのような中空構造。
水気に強いのも特徴です。
沖縄本島では、今帰仁村の周辺が産地として知られてきました。

こちらは、ふっくらとした曲線の美しい果物かご。
縁の透かし編みがアクセントとなっています。










地下茎からどんどん繁殖するわらびは、子孫繁栄、商売繁盛の
縁起ものと考えられてきたそう。

現在ではごくわずかとなった今帰仁の作り手が、
手とハサミだけを使い、かつてのままの姿に編み上げています。


|今帰仁のわらびかご|

野良仕事用から食卓のかごまで、沖縄の日常を支えてきた
わらびかご。

毎年春に新しい葉を茂らせるコシダの、まっすぐに
のびた葉柄の部分が、かごの素材となります。

周辺にコシダとソテツしか見えないほど多く生えていたという
今帰仁ですが、土地開発や外来植物の影響などで、今は車で
数時間かけて行かなければ充分に採れなくなっているそう。

国内全体を見渡しても、コシダのかご作りはごくわずかに
残るのみとなっています。

採取は、葉柄がかご作りに適した固さになる夏時期が中心。
採った素材は、乾燥してしまうと編めなくなるため、
できるだけその日中に編み上げてしまう必要があります。

作るものの形や大きさは、その日に採れた材料次第のため、
結果として一点ものが多くなるところにも、わらびかごの
おもしろさが隠れています。


沖縄 わらびかご (くだものかご 中)

価格: ¥20,000 (税込 ¥22,000)
数量:

返品について

材質 わらび (コシダ)
サイズ (外寸) 上部直径 約20cm
最大部直径 約29cm
高さ 約15cm
生産地 沖縄県
簡易ギフト対応 承ります。 簡易ギフト対応について
 

ご購入の前にご一読ください

  • 天然の植物を利用した、昔ながらの実用のかごです。色むらや部分的な変色、小さな折れや割れ、若干の歪み等が見られる場合がございます。素材の性質としてあらかじめご了承くださいませ。
      
  • 写真の色合いは、閲覧画面により多少見え方が変わります。
  • 風通しのよい場所で、乾燥した状態で使用・保管してください。