クルミの樹皮を編みあげた手提げのかご。
編み組細工の盛んな、福島・三島町の熟練の作り手によるものです。
すっきりとして使い勝手のよい、横長のシルエット。
カジュアルなスタイルにも合わせやすいロータイプです。
クルミのかごの面白さは、樹皮のおもてと裏で 色や風合いが
大きくことなるところ。
本品は、渋みが魅力のおもて面の風合いを生かしたデザインとなっています。
模様や傷、蔓に絡まれた跡も味わいとなって、一本一本の木の歴史が
伝わってくるのもクルミならではの特徴です。
木の生命力がつたわってくるような、野趣のある素材感。
持ち手の芯には、やまぶどうを使用。
谷あいの水辺に多く自生するクルミの樹皮は、
かご作りに適した素材の一つとして、主に東北地方の
山間部などで時折見ることができます。
経年による色の変化はすくないのが特徴です。
冬には深い雪におおわれる福島の奥会津地方は、
クルミややまぶどう、シナ、またたび、スゲなど、
多彩な植物を利用したかご作りの技が今日に伝えられて
いる土地です。
豊かな自然を暮らしに取り込む知恵と技を
次世代へと伝える取り組みが続いています。
材質 | クルミ樹皮 (持ち手の芯にやまぶどうを使用) 内布:木綿 |
---|---|
サイズ(外寸) | 上部 約36×14cm、 底内寸 約34×10cm、 高さ 約18cm (+持ち手部 約13-14cm) |
重さ | 約 350g |
生産国 | 日本 (福島県) |
簡易ギフト対応 | 不可の商品となります。 |
ご購入の前にご一読ください
- 本製品は天然のクルミ樹皮を利用した手作りの製品です。多少のキズや色ムラ、表皮の割れ等が見られる場合がございます。素材の特徴としてあらかじめご理解下さいませ。
(例:ツタの絡まった跡や節部分の変色)
(例:表皮のちいさな剥がれ) -
底部分には、製作の過程で必要な固定用の小さな穴が2か所開いています。ご使用には差し支えございませんのでご承知おきください。
- 製品の色合いやサイズは、一点一点微妙に異なります。写真、表示の情報は目安とお考えください。
- 高温多湿を避け、風通しのよい場所で保管してください。