青森・弘前の伝統工芸、あけび蔓細工のかごです。
1947年創業の老舗工房「宮本工芸」の職人により、一つ一つ仕上げられています。
こちらは、あけび蔓の豊かな弾力を生かした「みだれ編み」で仕上げた
手提げかごです。
空気をたっぷりとまとい、軽さと透明感をそなえた一点。
手提げとして必要な強度を保つために、質のよい蔓を
一本一本しっかりと絡め、また底の部分は目の詰まった
ござ目編みに切り替えています。
野趣あるあけび素材の魅力が、存分に引き出されたお出かけのかご。
あずま袋や風呂敷など、布と合わせてお使いいただくのも一案です。
底部分はわずかに丸みを帯びており、置いた時多少の揺れが見られます。
|津軽地方のあけび蔓細工|
あけびは山野に自生するつる性の落葉樹です。
寒冷な東北地方の山地に育つあけびの蔓は、とりわけ編み組みに
適しているといわれ、昔はとても豊富に採ることができました。
蔓の採取は主に、秋から雪が積もる前までの短い期間。
まっすぐに伸びた若い蔓をあつめ、枝葉をはさみで丁寧に落とし、
数か月かけて芯まで乾燥させてから使います。
採取量は、近年の気候の変化や、山に入る人が減り手入れが
及ばなくなったことなどの影響で、最盛期と比べて大きく
減少しています。
貴重な山の恵みを無駄なく編む工夫も重ねながら、職人たちの手で
制作が続けられています。
材質 | あけび蔓 |
---|---|
サイズ | 上部 約30×13cm、 底内寸 約23×9cm、 高さ 約18-19cm (+持ち手部 約14-15cm) |
重さ | 約200g |
生産地 | 日本 (青森県 弘前市) |
簡易ギフト対応 | 承ります。 簡易ギフト対応について |
ご購入の前にご一読ください
- 本製品は天然のあけび蔓を利用した手作りの製品です。色むらや、多少の割れや欠け、表皮の剥がれ等が見られます。天然素材の性質としてあらかじめご理解くださいませ。また、洋服などへの引っかかりにはご注意ください。
- 製品の色合いやサイズは一点一点少しづつ異なります。写真の色や表示サイズは目安とお考えください。
- 貴重な蔓を余すことなく使うため、底部分などに黒色の蔓を利用する場合があります。耐久性等の影響はありません。
- 風通しの良い場所で使用・保管してください。(湿度の高い状態で放置しますと、変質の原因となります。)
お客様の声
とも様 | 投稿日:2024年01月12日 |
おすすめ度: | |
再入荷の連絡をいただき即購入しました。
何年も使っているお気に入りのマイバックは、カゴアミドリさんの小出し編みの取っ手がパタンと倒れるかごバッグなのですが、こちらの何とも言えない編み方、涼やかさに一目惚れしてずっと待ち焦がれていました。 ただ、唯一取っ手が倒れない事が不安だったのですが、取り出しにくさは感じられず「多分取っ手が広い?」隙間から取り出す事が出来るので、不便さはないです。 とにかく可愛い!サイズも前より入るので助かってます。 この前、松本に旅行に行った時にカゴアミドリさんに立ち寄る事が出来て大興奮しました。 実物を目で見られるのは最高ですね。 |
minami様 | 投稿日:2022年01月17日 |
おすすめ度: | |
とても素晴らしい手仕事のカゴです。
初夏から夏にかけて使いたくて購入させていただきました。 透け感のある編み方なのにしっかりと丈夫な作りです。 ずっとそばに置いて愛用していきたい逸品です。 |
ノッコ様 | 投稿日:2017年05月19日 |
おすすめ度: | |
とても気に入っています。存在感が違います!
|