松葉のようなV字を描く「小松編み」の手提げかご。
こまやかに浮かび上がる模様は、さざ波のようです。
胴の部分がわずかにふくらんだ、胴張りのシルエット。
やわらかで愛らしい印象の一点です。
丈夫で使いやすい「D」形の持ち手。
あけびは山野に自生するつる性の落葉樹で、津軽地方の山麓一帯では
特に良質なあけび蔓が取れることで知られています。
主に秋から冬にかけて採取し、一冬かけて乾燥させたものを、
水に浸けて柔らかくしてから編み始めます。
こうして編み上げたかごは、作り手に受け継がれた確かな技術に支えられ、
独特の美しさを備えています。
材質 | あけび蔓 |
---|---|
サイズ | 上部外寸 約 26×12cm、 張り出し部分の横幅 約31cm、 高さ 約19cm (+持ち手部 約11cm) |
重さ | 約350g |
生産地 | 日本 (青森県 弘前市) |
簡易ギフト対応 | 不可の商品となります。 |
ご購入の前にご一読ください
- 本製品は天然のあけび蔓を利用した手作りの製品です。蔓の色は均等ではなく、多少の割れや欠け、表皮の剥がれ等が見られます。天然素材の性質としてあらかじめご理解くださいませ。また、洋服などへの引っかかりにはご注意ください。
(色むらの例)
(枝葉を切り落とした跡)
- 製品の色合いやサイズは一点一点少しづつ異なります。写真の色や表示サイズは目安とお考えください。
- 貴重な蔓を余すことなく使うため、底部分などに黒色の蔓を利用する場合があります。耐久性等の影響はありません。
- 風通しの良い場所で使用・保管してください。(湿度の高い状態で放置しますと、変質の原因となります。)
お客様の声
ねこ様 | 投稿日:2021年04月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
しっかり編まれた美しいカゴで、サイズも手頃です。洋装にも和装にも似合い、物もしっかり入るので満足しています。このカゴを編まれるのにかかった手間と時間を考えると、本当に作り手さんに感謝です。
|
ともさん様 | 投稿日:2020年08月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
購入して良かったです。きちっと蔓の太さや編み目が揃っていて、天然素材でこれだけ揃えるのにどれだけの手間がかかったかを考えると、惚れ惚れして眺めてしまいます。いつも手に取れるリビングに置いて、時々撫で撫でして、癒されてます。持ち手のカバーやあずま袋を色々合わせて、アレンジが楽しいです。これから、大切に沢山使っていきたいと思います。
|
ムーミンママ様 | 投稿日:2020年05月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
品切れになってけどすぐに対応してくれて早々に届きました(^^)実際に見ないで買ったので少々不安でしたが、届いてみると細やかな網目も綺麗だし大きさもちょうど良くてアフターケアもしっかりしてるという事で大満足です。新型コロナ緊急宣言が解除になったのでこれからお出かけに持っていけるから楽しみです。使うほどに味が出る楽しみを実感していきたいです。有難うございました
|