栗の木から作られた、スペイン伝統のかごです。
明るい木肌と、茶色い枝のコントラストが特徴です。

こちらは、収納力たっぷりで、頑丈なつくりの手提げかごです。
持ち手には、栗の枝を曲げたものがそのまま使われています。

本場スペインの市場では、このかごに新鮮な野菜や焼きたてのパンなどが
山積みされて、そこここで活躍しています。













本や雑誌、リビングに置いておきたいブランケットなどの収納場所として。
床置きも絵になります。

行楽シーズンには、ぜひご家族でピクニックバスケットとして使ってみてください。


色は、時間の経過とともに徐々に濃い茶色へと深まっていきます。

底部分はふくらみを帯びた作りとなっており、置いた時、
わずかにゆれがみられる場合がございます。


<スペインの栗のかご>

スペイン北西部、カスティリヤ地方の小さな村に何世紀にもわたって
伝えられてきた栗のかごは、かつてはワイン用葡萄の収穫に使われたりと、
スペインの風景の一部として愛されてきました。

ざっくりと荒けずりな作りからは、素朴な暮らしの息吹が
伝わってくるようです。

当店で扱っているのは、代々かご作りを家業としてきた職人さんが
幼いころから父親に倣って身につけた技で、ひとつひとつ
手作りしているものです。


村をとり囲む山々には、村人たちが何代にもわたり手入れを続けてきた
栗の自然林が残っています。


一本の鉈をたくみにあやつり、薄い木の板は またたく間にかごの形を
とりはじめます。


現地の食料品店では、野菜や果物をたっぷり載せた栗のかごが、
あちらこちらで活躍していました。

家の建材として、食材として、そしてかごの材料として、栗の木は
この土地のくらしに溶けこみ、人びとの毎日を支えてきました。

スペイン 栗 手提げ(S)

価格: ¥9,500 (税込 ¥10,450)
数量:

返品について

材質 栗の木
(枝の接合に釘を使用)
サイズ 上部 約33×26cm
底 約27×18cm
高さ 約16cm (+持ち手部 約14cm)
生産国 スペイン
簡易ギフト対応 不可の商品となります。
 

ご購入の前にご一読ください

  • 無垢の木材を利用し、比較的粗めに編まれた実用のかごです。天然の色むらや黒ずみ、ササクレ・割れ等が見られます。素材の性質としてご理解くださいませ。
        

  • 枝の結合部分には釘を使用しています。また、製作の過程で付くわずかな油汚れやプレス跡が見られる場合がございます。
        

  • 置いた時、多少のがたつきがある場合がございます。

  • お届けする製品の色合い・木目は、一点一点異なります。 またサイズ・重量にも、多少の誤差がございます。表示のサイズは目安とお考えください。


お客様の声

じる様 投稿日:2020年12月29日
おすすめ度:
見た目がとても可愛いのでインテリアにぴったりです。
見てるだけで癒されます。
Asuharu様 投稿日:2020年05月07日
おすすめ度:
Sサイズですがゆったりしていてお菓子などの保管かごに今は使っています。
はるのかぜ様 投稿日:2017年11月17日
おすすめ度:
煮沸した保存瓶を保管するかごとしてキッチンで使っています。
それなりに重くなりますが、びくともしません!とても丈夫なかごです。
しかしやはり、日本製のかごと比べると作りは少し雑、よく言えばおおらかかなと思います。
使い込んで色が変わっていくのが楽しみです。
もっと見る

スペイン 栗 手提げ(M)

¥13,000(税込 ¥14,300)

スペイン 栗 手提げ(L)

¥16,000(税込 ¥17,600)