ラトビア産の白樺樹皮を編んだトレイです。

カトラリーや文具入れとして使いやすい、細長のシルエット。
お箸もらくに収まる長めの作りとなっています。

どのようなインテリアにもなじみやすい白樺細工ですが、
とりわけ木の家具との相性は抜群。テーブルやシェルフに置くだけで、
自然とよい空間を作ってくれる素材です。

堅くしっかりと編み上げた、丈夫な仕上がり。
樹皮には、乾燥を防ぐために、蜜蝋と植物油をブレンドしたオイルを
塗り込んで、念入りな手入れをほどこしています。









北の国々では、軽くて弾力のある白樺樹皮は、優れた素材として
太古の昔からさまざまに利用されてきました。

樹皮の色は、土壌や木一本一本の個性によって決まる部分が
大きく、黄色からチョコレート色まで、大きな幅があります。

この作り手さんは、貴重な白樺樹皮を無駄にしないように、
余すところなく使うことを心掛けており、比較的濃色の樹皮、
濃淡のある樹皮も活用しています。

それぞれの表情を生かした仕上げを得意としており、色や木目は
一点ごとにすこしづつ異なります。


ラトビア 白樺 カトラリートレイ

価格: ¥8,000 (税込 ¥8,800)
数量:

返品について

材質 白樺樹皮
サイズ 約26x10cm、
高さ 約5cm
生産国 ラトビア
簡易ギフト対応 承ります。
簡易包装について
 

ご購入の前にご一読ください

  • 天然の白樺樹皮を使用した手作りの製品です。素材の表面には、色ムラや多少のキズ、凹凸などが見られます。
  • お届けする製品の色合い・風合いは一点一点異なります。 またサイズ・重量にも、多少の誤差がございます。表示のサイズは目安とお考えください。
  • 風通しのよい乾燥しやすい場所で保管ください。濡れた場合は速やかに乾燥させてください。

お客様の声

yokoh様 投稿日:2017年10月03日
おすすめ度:
カトラリーケースは毎日、1日3回手にするものだからこそお気に入りのものを使いたいと購入しました。
しっかりと編まれていて、テーブルに置いてあるだけで雰囲気も素敵に。大切にしています。