フランス南東部 ローヌアルプ地方に暮らす女性かご作家、
シモーヌさんがつくるヤナギのかご。
豊かな自然に囲まれたアトリエを拠点に、
基本となるヤナギ細工の技法を大切にしながら、使いやすく、
ちょっぴり遊び心のあるアレンジを得意としている作り手さんです。
こちらは、浅めのオーバル型に仕上げた、ワンハンドルのかご。
編み模様の個性を際立たせた、シンプルながらも
味のあるフォルムが印象的です。
底部分は、フランスの伝統的な技法にのっとった作り。
側面には、3本のヤナギを交差させながら編みすすんでいく
「ブルキナベ」と呼ばれる技法を採用しています。
持ち手の芯(見えない部分)には、栗の枝を使用。
その周囲に、捩じりをかけたヤナギの枝をしっかりと巻き付けて
いきます。持ち手の強度を高めるための、昔ながらの技法です。
グレーやグリーン、ブラウンが入りまじった天然色。
色や形がわずかづつ異なり、一点一点に味わいがあります。
かつては酪農にたずさわっていたというシモーヌさん。
冬の間に出来ることをと考えて始めたのが、かご作りだったそう。
職人さんのもとで技術を学び、2006年より専業の作り手として
活躍されています。
材質 | ヤナギ |
---|---|
サイズ (外寸) |
上部横幅 約30cm、 上部奥行 約24cm、 最大部横幅 約33-34cm、 最大部奥行 約25-26cm、 高さ 約13cm (+持ち手 約10cm) |
重さ | 約500g |
生産国 | フランス |
簡易ギフト対応 | 不可の商品となります。 |
ご購入の前にご一読ください
- ヤナギの枝を利用した手作りの製品です。色むらや外皮の剥がれ、繊維に沿った割れ等が見られます。天然素材の性質としてあらかじめご理解くださいませ。
-
製品の色味や細部の仕上がりは一点一点少しづつ異なります。特に底面の色合いには個体差がございます。写真の色や表示サイズは目安とお考えください。
- 使い始めは、ヤナギ素材の天然の甘い香りが気になる場合があります。時間の経過とともに落ち着いていきます。また、ヤナギの表面にはちいさな芽が見られ、乾燥により剥がれ落ちることがあります。
-
風通しの良い場所でお使いください。長時間の水濡れや直射日光は、変質の原因となりますのでご注意ください。
お客様の声
ようちゃん様 | 投稿日:2021年04月13日 |
おすすめ度: | |
フランス産のやなぎで作られた一本手のバスケットです。天然の色と緩やかな楕円形が素敵なんです。価格が高いので迷いましたが、毎日眺めて今では宝物になってます。
|
小林ここ様 | 投稿日:2017年02月23日 |
おすすめ度: | |
森へ行きましょう~娘さん(^^)この歌がぴったりのかごです。編み目も素敵です。
|
koko様 | 投稿日:2017年02月14日 |
おすすめ度: | |
シモーヌさんのカゴ、大好きです!
がっちりしていて、編み方がうますぎます。 高いけど後悔しません。 つやのある深いグリーン。 本当にうっとり。。 おやつを入れて、棚に置いています。 こんなカゴが購入できて、ショップさんに感謝しております。 |