イタヤカエデの若木をていねいに削って編み上げる、
秋田県角館の「イタヤ細工」のかごです。

網代(あじろ)編みは、四つ目編みに比べて、すき間なくしっかり編まれています。
より耐久性が高く、中のおにぎりやお弁当も乾燥しにくい作りです。

湿度を絶妙にコントロールしてくれますので、いつものおにぎりが
もっちりおいしくいただけます。

中身を経木や笹の葉で包むと詰めやすく、汚れも防げます。










小物入れにしたり、ふたをとって2つの容器として使ったり、
お弁当以外にも、幅ひろい用途で日々ご利用いただけます。


<角館のイタヤ細工>
歴史ある武家屋敷が立ち並び、東北の小京都と呼ばれる角館。

樺細工が高級な工芸品として発達した一方、農家の間ではこのイタヤカエデを
使ったかごが、素朴な暮らしの道具として伝わってきました。

竹製品やつる細工が多い日本のかごの中では珍しく、樹木の割材を使って
いるのも特徴の一つ。

良質な木を慎重に選び、丸太を割るところから作業ははじまります。
幅を一定に揃えたら、年輪に沿って一枚一枚はがし、さらに厚みや幅を
整えて、ようやく一本の薄いテープ状のひごが完成します。

温かみと清潔感の漂う白い木肌は、和・洋を問わずよく馴染みます。

色は、白からつややかなあめ色へと、時間をかけて変化していきます。
日々の暮らしとともに馴染んでいく行程も、どうぞお楽しみください。

秋田 イタヤカエデ 弁当かご (あじろ編み)

価格: ¥6,500 (税込 ¥7,150)
数量:

返品について

材質 イタヤカエデ
サイズ ふた上部 約17x8cm、
高さ 約7-8m(ふたをした状態で)
本体内寸 約16x7cm、深さ 約7cm
生産国 日本(秋田県 角館町)
簡易ギフト対応 承ります。 簡易ギフト対応について
 

ご購入の前にご一読ください

  • 天然の木材を利用した手作りの製品です。色むらや小さな割れ欠け、ささくれ等が見られる場合がございます。
    あらかじめご了承くださいませ。
    色むらの例:
      

    節部分の小さな穴、繊維に沿った割れの例:
      
  • 無垢材のため、直接食品を詰めると、色移りする場合がございます。
  • 底はわずかにふくらんでいるため、空の状態ではすこし揺れることがあります。


  • 製品の色合いやサイズは一点一点少しづつ異なります。写真の色や表示サイズは目安とお考えください。また経年変化により、徐々に茶色へと変化していきます。
  • ご使用後は風通しのよい場所で陰干しし、乾燥した状態で保管してください。
    (濡れたまま放置しますと、変質の原因となりますのでご注意ください。

お客様の声

habisai様 投稿日:2015年10月23日
おすすめ度:
プレゼント用に購入しました。丁寧にラッピングしていただいてうれしかったです。私は実物は見ていないのですが、とても喜んでもらえました。今年の夏に秋田の角館を訪れて、武家屋敷でイタヤ細工を実演をしていた方とお会いしました。その時に見たこのあじろ編みの弁当かごがとてもかわいかったです。
kuri-hituji様 投稿日:2014年08月13日
おすすめ度:
2つめの購入になります。お弁当箱として使わないときには豆皿や箸置き等を入れたり、母子手帳、保険証等の受診セットを入れています。
ケロケロ様 投稿日:2011年02月03日
おすすめ度:
「おむすびが美味しい」とのうわさ通り、というか、予想以上に美味しかったです。
すこし高さがあるので、おかずの入れ方に工夫が必要ですが、どんどん使って良い色に育てたいと思います。